2024年3月26日火曜日

高校生と考える防災

気仙沼と小田高校の生徒が学習・実践した内容を発表して
★ 「防災」を考える、小田地域課のイベントに参加しました
★ 尼崎の松本市長や古参のH市議も出席して居られました
----------------------------------------------------------
★ 防災というと私には、自治体がその「地域防災計画」に従って行う発災時から復興に至る一連の施策というイメージが強いけれど、ここで言う防災は本来の施策の外側で行う、高校生高齢化した地域のリーダーにやらせる自助・共助のお手伝いみたいに感じました
★ 松本市長のはなしも顧問の受け売りみたいな「自助・共助の話」が主体で、避難所や食料備蓄の問題などの肝心の解決策に触れるところはなく「市の防災対応は大丈夫かな?」と不安になりました。

高齢者ふれあいサロンの補助金

期末・年度替わりのこの時期は色々と事務手続きが出てきますが
★ 今日は、高齢者ふれあいサロン(いきいき百歳体操)の補助金の手続き(5年度後期分の請求と6年度前期分の申請)に、市役所の高齢介護課に行ってきました
★ この体操に追加して誤嚥防止のパタカラ体操を行っていますが、半期分で12000円ほどの補助金が加算できるようなので、窓口で申請書を書き換えてきました

2024年3月24日日曜日

廃品回収の結果

3月17日に実施た廃品回収は
★ 紙類が0.91㌧で640円という結果でした
★ アルミ缶は布コンテナ1袋約25キロありましたが、今週28日木曜の缶ペットボトル回収日に追加してから業者に回収に来てもらいます
----------------------------------------------------------------------
★ 令和5年後期分の奨励金(資源集団回収団体に交付される)が22日に振り込まれて来ました。
★ 5年7月~12月の回収量6.89㌧で20,682円あり、令和7年度のレクレーションの資金になります

2024年3月21日木曜日

ご近所の椿が満開

ご近所に、サクラや梅そしてバラ、
★ チューリップや皇帝ダリヤが四季折々に綺麗な花を見せてくれます
★ 今、九町会の高橋さんちの椿が朝日を浴びて綺麗に咲いています
★ 落ちた花びらの掃除が大変なようです


2024年3月19日火曜日

町会が無くなって良かった! というハナシ

尼崎城の西に、江戸時代には魚市場があったという古くからある町で
★ 長い間やってこられた町会長が亡くなったので後任を探しました
★ しかし、どう探しても後任がないので町会を解散することになってしまいました
★ その町会に住む私の知り合いは、新年度から役員の順番が回ってきていたので、町会がなくなって良かったそうです
★ 何とも寂しい発想ですがこれが今の地域社会のようです
------------------------------------------------------------------------
★ 亡くなった町会長のことを、「ずっとやりたいみたいで、いつまでもやめようとしない」と この友人が言ってましたが、そうではなくて「代わりがないのでやめられない」のが本当のことだったと思います。
========================================
★ 私に面と向かって「会長が死んだら今と同じようなことは世話出来ない」と公言する三役がいますが、わかりやすく言い換えると「死ぬまで会長をやらせるけど、死んだあとのことは知らない」というさっきと似たような話ですね

2024年3月16日土曜日

集会所の固定資産税減免申請

★ 12日、集会所会計の仮決算書と利用記録を作って、固定資産税の減免申請を提出しました
★ これを忘れると、集会所の土地と建物に固定資産税がキッチリ課税されてしまいます






2024年3月10日日曜日

新・小学1年生にプレゼント

4月の最初の登校日に
★ 新しい1年生にささやかなプレゼントを贈ります
★ 回覧版にも書きましたが町会の名簿には、理奈ちゃん、虹杏ちゃん、遙斗君の3名の名前があります。ほかに居られるようなら会長まで連絡して下さい

2024年3月8日金曜日

子ども広場の看板をたたき割る

8日の深夜1時すぎのこと
★ 子ども広場に取り付けてある「花作りボランティア」の看板をたたき割るヤツがいました
★ よく見ると、割れた板が飛んで本人の側頭部を直撃してるように見えます
★ 壊れた看板は翌朝、井出さんがきれいに修理してくれました
--------------------------------------------------------------------
★ おいおい、この人どっかで見たことあるどー ??
バリッと空手でたたき割る



2024年3月6日水曜日

子どもを事故から守る

2月に、給食で出たウズラの卵を
喉に詰まらせて福岡の小1の児童が亡くなったというニュースがありました
保育園で栽培していたミニトマトで園児が亡くなったり、節分の豆で亡くなるケースもあり、学校のプールでの溺死も少なくないようです
-----------------------------------------------------------------------------
一方、毎朝町内の通学路の危険ポイントになる横断歩道で見守りをしています
もしも高齢者の軽四がペダルを踏み間違えて列に突っ込んできたら、身を挺して子ども達を守れるかどうか微妙で、子どもの命をどうこうと言う資格はありませんね。トホホ。


2024年3月4日月曜日

新年度に向けた 役員の交代準備をお願いします

年度替わりは班長・理事・三役など役員の交代時期ですが・・・
 私を含めて20年以上も役員を続けている方があり、高齢化や体調の悪化で三役や理事の交代を希望する方が居られます
 しかし、仕事や家族関係を取り巻く状況が十数年前とはずいぶん違っており、町会の事業に対する理解や関心も低下しています
 そのため、気やすく役員を引き受けてくれる人が減っているだけでなく、お願いに行くと家族から「町会をやめてもいいよ」などと「退会の許可が出る」最悪のケースすらあります。
 いま、新年度に向けて代わりの役員を引き受けてくれる人を探しに廻っていますが、「私で良ければ!」と快く引き受けてくれる人がいれば、泣いて喜びます
=============================================
★ 3月30日(土)19:00集会所において役員会を開催します
★ 議案は、  ・ 事業報告・会計報告・事業計画・予算案などを審議
      ・ 新年度の三役・理事・班長などの役員候補を報告

2024年2月29日木曜日

子ども見守り時の重大インシデント

2月29日朝に
✰ 小学生の登校を見守っているときのこと。
✰ 横断歩道を7町会の子ども達が横断しているときに、その直前で停止している白い軽四の左脇を単車がすり抜けようとします
✰ 分かってやってるのかも知れませんが一歩間違うと子ども達を跳ね飛ばしてしまいます
✰ 「横断中」の旗で車を停めるときは、はっきりと確実に停めないと何のために立っているのか分かりません

2024年2月24日土曜日

都ホテル上の不思議な雲

西風に乗って
✰ 都ホテルの上で気流が変化するようで、東へ雲が流れます
✰ 西向き・上向き・東向き3台のお天気カメラの雲映像をつないでみました

2024年2月18日日曜日

2月度廃品回収の結果

2月18日に実施した
✰ 恒例の廃品回収ですが、紙類が1.13㌧で760円、アルミ缶は3袋84kgで15,120円、合計15,880円という結果でした。
✰ と言うことで廃品回収会計の残高はほぼ40万円となりました
------------------------------------------------------------------------------
✰ 折角、回収に協力していただくのですが、毎回アルミ缶の袋にスチール缶をいっぱい入れてくる方がいます。
✰ 「スチール」と言う文字が読めないようです。次の木曜日まで保管しておいてペットボトル類と一緒に市に回収してもらいます。
カタカナが読めない人か?



2024年2月14日水曜日

高齢者ふれあいサロン(いきいき体操)の交流会に参加

2/13(火)午前、小田南生涯学習プラザで開催された
いきいき百歳体操を行っているグループの交流会に参加しました
✰ 尼崎市包括支援担当(☎6489-6356)の開催です
✰ 対象は尼崎市全体のグループ(実働134/登録183)で、講演会と交流会があり皆さん熱心にお話ししていたのであっという間の2時間でした。
✰ ただ、参加者は女性が圧倒的に多くて、男性も居るはずなのにこのような交流会に参加する人はほんの一握りで寂しく感じました。

2024年2月11日日曜日

勝手にアルミ缶が集まる入れ物 ですが・・・・

自販機の横に
✰ 写真のようなダンボールの入れ物を置いていますが、2日もあればアルミ缶で山盛りになってしまいます。ありがたいことです
✰ 気がついたときは粗品をお渡ししていますが、知らない間に入れてくれてることが多いです













==============================
✰ 勝手に集まると言うことは、勝手に無くなるということでした
✰ 白昼堂々、”どや顔”して盗んでいきます。油断も隙もありません
✰ 被害は300円余りのものですが、盗られたことがメチャ「原辰徳」です (2月27日13:40)
-------------------------------------------------------------------------
★ 3月14日、この人の素性が判明しました。事情があるようです


小田地域課のイベントに参加しました

回覧版でお気づきと思いますが、昨年から小田地域センターのイベント情報が八町会にも届いてくるようになったので
✰ 興味があるものに参加しました
------------------------------------------------------------------------------
✰ 1/21(日)、「英会話とポプソン英語の講習会」は、ポップソングの英語歌詞を教材にして楽しく学べて面白そうなので行ってきました。
✰ カーペンターズの「SING」で勉強しましたが、楽しい講座だったので次回も申し込みました
✰ 次回は2/18(日)で、課題曲は「リンダ・ロンシュタットのMany Rivers to Cross」でかなり難しい歌ですが楽しみです。彼女の歌より作曲者のジミー・クリフが歌う歌の方が英語としては聞きやすいのですが・・・
------------------------------------------------------------------------------
✰ 2/8(木)には、インクルーシブ教育学習会「木村泰子さんと語り合おう」に参加しました
✰ 大阪の大空小学校元校長の木村さんが不登校や養護教室の子らと向き合う中で実践してきた「息が吸える学校作り」について、参加者が4人づつのグループに分かれて話し合います
✰ 丁度、2/9(金)に金楽寺小運営協議会の(第1回の会合)キックオフがあるので事前の勉強のつもりで参加しました
===========================================
✰ キックオフでは教育長を始め、教委の総務・施設担当を除く殆どの管理職が出席されていて、賑々しく運営委員の委嘱状をいただきました
✰ 「運営協」は文科省の学習指導要領に基づいて保護者や地域と協働して学校を運営するという官製の会議で、木村泰子さんの集まりとはある意味で真逆の方向性があります

2024年2月1日木曜日

集会所の湯沸器を給湯器に取り替え

瞬間湯沸かし器が古くなったので
✰ 10号の給湯器に取り替えます
✰ このため会館会計の定額預金を一部取り崩して普通預金に20万円入れて資金を準備しました
✰ 出費について27日(土)に三役で協議し、了承されました
-------------------------------------------------------
✰ 工事は2月14日(水)9時から行われ、15時前に完了しました
古い瞬間湯沸かし
 














取り替え後


















新しい給湯器