2024年2月29日木曜日

子ども見守り時の重大インシデント

2月29日朝に
✰ 小学生の登校を見守っているときのこと。
✰ 横断歩道を7町会の子ども達が横断しているときに、その直前で停止している白い軽四の左脇を単車がすり抜けようとします
✰ 分かってやってるのかも知れませんが一歩間違うと子ども達を跳ね飛ばしてしまいます
✰ 「横断中」の旗で車を停めるときは、はっきりと確実に停めないと何のために立っているのか分かりません

2024年2月24日土曜日

都ホテル上の不思議な雲

西風に乗って
✰ 都ホテルの上で気流が変化するようで、東へ雲が流れます
✰ 西向き・上向き・東向き3台のお天気カメラの雲映像をつないでみました

2024年2月18日日曜日

2月度廃品回収の結果

2月18日に実施した
✰ 恒例の廃品回収ですが、紙類が1.13㌧で760円、アルミ缶は3袋84kgで15,120円、合計15,880円という結果でした。
✰ と言うことで廃品回収会計の残高はほぼ40万円となりました
------------------------------------------------------------------------------
✰ 折角、回収に協力していただくのですが、毎回アルミ缶の袋にスチール缶をいっぱい入れてくる方がいます。
✰ 「スチール」と言う文字が読めないようです。次の木曜日まで保管しておいてペットボトル類と一緒に市に回収してもらいます。
カタカナが読めない人か?



2024年2月14日水曜日

高齢者ふれあいサロン(いきいき体操)の交流会に参加

2/13(火)午前、小田南生涯学習プラザで開催された
いきいき百歳体操を行っているグループの交流会に参加しました
✰ 尼崎市包括支援担当(☎6489-6356)の開催です
✰ 対象は尼崎市全体のグループ(実働134/登録183)で、講演会と交流会があり皆さん熱心にお話ししていたのであっという間の2時間でした。
✰ ただ、参加者は女性が圧倒的に多くて、男性も居るはずなのにこのような交流会に参加する人はほんの一握りで寂しく感じました。

2024年2月11日日曜日

勝手にアルミ缶が集まる入れ物 ですが・・・・

自販機の横に
✰ 写真のようなダンボールの入れ物を置いていますが、2日もあればアルミ缶で山盛りになってしまいます。ありがたいことです
✰ 気がついたときは粗品をお渡ししていますが、知らない間に入れてくれてることが多いです













==============================
✰ 勝手に集まると言うことは、勝手に無くなるということでした
✰ 白昼堂々、”どや顔”して盗んでいきます。油断も隙もありません
✰ 被害は300円余りのものですが、盗られたことがメチャ「原辰徳」です (2月27日13:40)
-------------------------------------------------------------------------
★ 3月14日、この人の素性が判明しました。事情があるようです


小田地域課のイベントに参加しました

回覧版でお気づきと思いますが、昨年から小田地域センターのイベント情報が八町会にも届いてくるようになったので
✰ 興味があるものに参加しました
------------------------------------------------------------------------------
✰ 1/21(日)、「英会話とポプソン英語の講習会」は、ポップソングの英語歌詞を教材にして楽しく学べて面白そうなので行ってきました。
✰ カーペンターズの「SING」で勉強しましたが、楽しい講座だったので次回も申し込みました
✰ 次回は2/18(日)で、課題曲は「リンダ・ロンシュタットのMany Rivers to Cross」でかなり難しい歌ですが楽しみです。彼女の歌より作曲者のジミー・クリフが歌う歌の方が英語としては聞きやすいのですが・・・
------------------------------------------------------------------------------
✰ 2/8(木)には、インクルーシブ教育学習会「木村泰子さんと語り合おう」に参加しました
✰ 大阪の大空小学校元校長の木村さんが不登校や養護教室の子らと向き合う中で実践してきた「息が吸える学校作り」について、参加者が4人づつのグループに分かれて話し合います
✰ 丁度、2/9(金)に金楽寺小運営協議会の(第1回の会合)キックオフがあるので事前の勉強のつもりで参加しました
===========================================
✰ キックオフでは教育長を始め、教委の総務・施設担当を除く殆どの管理職が出席されていて、賑々しく運営委員の委嘱状をいただきました
✰ 「運営協」は文科省の学習指導要領に基づいて保護者や地域と協働して学校を運営するという官製の会議で、木村泰子さんの集まりとはある意味で真逆の方向性があります

2024年2月1日木曜日

集会所の湯沸器を給湯器に取り替え

瞬間湯沸かし器が古くなったので
✰ 10号の給湯器に取り替えます
✰ このため会館会計の定額預金を一部取り崩して普通預金に20万円入れて資金を準備しました
✰ 出費について27日(土)に三役で協議し、了承されました
-------------------------------------------------------
✰ 工事は2月14日(水)9時から行われ、15時前に完了しました
古い瞬間湯沸かし
 














取り替え後


















新しい給湯器










2024年1月30日火曜日

干支の根付けを作りました

婦人部の行事で29日、
✰ 辰の根付けを作りました
✰ 一旦作り出すと、十二支全部作るまでやめられません。🐭から始まったので🐗まであと7年かかります



2024年1月25日木曜日

さらに寒い朝

昨日は0℃でしたが
✰ 今朝は-1℃になりました。さぶっ


2024年1月24日水曜日

長洲本通2丁目の火災通報

今朝、ラジオ体操が始まる直前に
✰ 多数の消防車がけたたましいサイレンを鳴らして、稲川橋から大物線を北方向に向かいました。
✰ ネットの火災指令情報(6:26)を確認すると「長洲本通2丁目」の火災通報ですが
✰ 6:38の続報では「火災ではなかった」由、あれだけの車が出向するには、どんな通報があったんでしょうね?
✰ 早朝の火災通報は、「鍋空(ナベカラ)」つまり鍋の空だきが多いんですが、今回は一体何だったんでしょう??

この冬一番の寒さ

1週間ほど前に植木鉢の土が凍っている日がありましたが
✰ 今朝はベランダの最低気温が-0.6℃に下がりました
✰ 過去の最低気温では当ブログに、2011/1/16に-2℃、2016/1/25に-4℃の記録があります。
2号線の温度計は0℃


2024年1月19日金曜日

21日の廃品回収は雨でもやります

21日は雨の確率が6時まで100%、昼まで60%ですが
✰ 雨の時も中止や変更が難しいので廃品回収は行います
✰ 新聞・ダンボール類は村内副会長宅の駐車場(集会所の3軒西隣)、アルミ缶は森会長宅の駐車場で回収します
✰ 当番の子ども達とPTAの公園清掃は中止とします
------------------------------------------------------------------
✰ 100%雨の予報でしたが、当日は若干降ったもののが何とかやり終えることが出来ました。
✰ 「当番の子ども達は不要」と連絡してありましたが天気を判断して出てきてくれました。ありがとう!
-------------------------------------------------------------------
✰ 結果は、紙類が0.83㌧あり590円で、アルミ缶は94kgで16,960円でした。
✰ アルミ缶は3袋半だったので70kgくらいかと思いましたが、缶を1つづつこまめにつぶして入れたので2割以上重たくなっていました。
✰ これで廃品回収の収益金は37万円余りになりました。

2024年1月12日金曜日

資源集団回収団体に対する奨励金

昨年7月から12月まで6か月分の回収量に対して奨励金が出るので、11日に書類を作って市の資源循環課に申請しました。6.8㌧で20,682円になります
✰ このお金はレクレーションの資金になります。
----------------------------------------------------------
✰ 前回の回収時に「粗大ゴミの机」が混じっていましたが、1月に不法投棄物として市にお願いして回収してもらいました

2024年1月9日火曜日

はたちのお祝い

1月8日の
✰ 成人の日に上玉利婦人部長にプレゼンターをお願いして、7名のはたちの皆さんにお祝いを贈りました

2024年1月4日木曜日

年始のゴミ収集

新年のゴミ収集は、国道筋を除き
 燃やすゴミ      1月6日(土)
 ビン・缶・ペットボトル 1月11日(木)
 紙・衣類       1月8日(月) 

2024年1月3日水曜日

厄年でないことを祈ります

今年は新年1日夕方に「能登半島でM7.6の地震 62人死亡」、
✰ 2日夕方には「羽田でJAL機と海保機が衝突 5人死亡」乗員乗客379人が脱出と大変なニュースが飛び込んできました
---------------------------------------------------------------------
羽田管制塔の通信を聞くとJA722A(海保機)あなたが離陸順1番目ですC5ポイントまで進んで待機しなさい。と言ってます。しかし解信・復唱がなく、指示を聞いてなかったんですね。ただ管制管はこの後8秒間聴取しており海保機に指示を再送信するか迷ったように感じます。再送信しておけば海保機は滑走路に入らず、C5ポイントで待機したかも知れません。事故は忙しい管制作業の中で一瞬のちゅうちょで発生します
 (3日夕に交信記録が文書の形で公開されましたがこの録音に記録されてない722の返信も入っています。記録が本当なら722機は「待機せよ」との指示に「了解」と言いながら、無視して滑走路に進入したことになります)
------------------------------------------------------------------------------
✰ 恐ろしい事件・事故・災害はこれで終わりにしてほしいものです













---------------------------------------------------------------------------
✰ 2013年7月に、SF空港で韓国アシアナ航空機が着陸時に操縦ミスで炎上しましたが、そのときカメラを首に2台ぶら下げたり、スーツケースを持って脱出した乗客がいましたが、今回は客室乗員に持ち出しを制止されて全員が素早く脱出できました
----------------------------------------------------------------------------
✰ 能登では、等で悪質な偽情報が氾濫し、NTTやKDDIなど大手キャリヤでは通信障害が続いています。
✰ 一方、尼崎では防災用の通信手段として「独自の無線による直通回線」ではなくインターネットの「どこの馬の骨か分からないサーバーに依存した防災情報システム」に切り替えを進めています。こんなんで大丈夫でしょうか?

2024年1月1日月曜日

謹賀新年

八町会の日の出









皆さま、今年もよろしくお願いします
✰ 2006年に始めたこの八町会ブログは今年で18年目を迎え、1,700件を超える書き込みがあります
✰ 毎年似たような記事の繰り返しではありますが、亡くなった人たちの懐かしい顔も見え、役員の汗と涙が垣間見えます
✰ ともあれ、「やめろ」と言われるまで今年も頑張り続けますのでご支援の程よろしくお願い申し上げます。

2023年12月30日土曜日

集会所の防犯カメラ破損

30日16時前
✰ 集会所の時計のそばに取付けてある防犯カメラが、サッカーボールの直撃を受けて破損しました。
✰ アンカーが抜け、カメラのボディーが樹脂製のため真ん中から折れてしまいました。カラーバランスも狂ってしまいました。
✰ 映像から、当てた人がすぐ分かりましたのでその日のうちに弁償してもらい、交換するカメラを発注しました
---------------------------------------------------------------------
✰ 何年も前にカメラのすぐ下の電波時計がサッカーボールの直撃を受けて破損しましたが、このときは当てた本人からの申告があり弁償してもらっています


2023年12月28日木曜日

はたちのお祝い

新年の成人の日
✰ 令和6年1月8日(月)に次の7名の皆さんに「はたちのお祝い」を贈ります
✰ 1-5 新井侑光・侑心、2-3 前山 仁、3-3 坂口優作、4-3 羽山 彗、4-5 油谷 翔・渡辺大翼(11月28日回覧済)

年末警戒を行います

今日、28日と明日29日
✰ 午後7時から9時まで恒例の年末警戒を行います
✰ 暖かい豚汁とお弁当がでます。当番の皆さんは集会所に集まって下さい
✰ 28日は、19:30から子ども達も夜回りに参加します(11名が参加と聞いていましたが2名欠席でした)
------------------------------------------------------------------
✰ 28/29日とも当番の皆さんは全員出席でした。参加していただいた皆さん、大変お疲れ様でした
レンブラントの夜警!?